
上山 誠也

最新記事 by 上山 誠也 (全て見る)
- 髪におけるエルカラクトン( γ-ドコサラクトン)の効果と使用方法について - 2020年11月28日
- 傷みにくい、ダメージが少ないオリジナルヘアカラー法を紹介 - 2020年11月24日
- ブリーチ毛と縮毛矯正の順番や間隔についての疑問まとめ&施術例 - 2020年4月19日
- 生ケラチン/活性ケラチンとは?毛髪への効果と活用法【ヘアケア美容師が紹介】 - 2020年4月14日
- ストレートパーマと縮毛矯正の違い【専門家がわかりやすく説明します】 - 2020年4月3日

くせが気になって縮毛矯正かけると、毎回全部がぺったんこになってしまって、これじゃハゲみたいで嫌なんです。。
これってしかたないんですか?


トップがぺったんこにならない縮毛矯正
1枚目は70代のお客様。加齢による細毛でボリュームも出づらくダメージにも弱い毛質です。2枚目は猫っ毛細毛の癖毛さん。くせがなくなってもトップのボリューム感は矯正前とあまり変化がありません。
ぺったんこにならない縮毛矯正のポイント
ひとりひとりの髪質に合わせた薬剤の配合
美容院の矯正剤は何百種類とあり、同じ薬でも髪質によって仕上がりの質感が変わります。上山はお客様一人一人に合わせた薬剤を毎回調合しているので、ボリュームを残したい。毛先を自然な内巻きに。ブリーチ毛でも綺麗に矯正をかけたい。などそれぞれの髪質、要望に合わせてベストな薬剤を選択しています。

必要最低限のアイロンの温度とアイロンの通し方の工夫
アイロンはあくまで矯正の補助的な役割ですが、大体の美容師さんがどれくらいの温度、アイロンスルーでくせが無くせるかを理解していないので、とりあえず高温でガンガンプレスしてアイロンします。ダメージもひどくなるので髪は硬くなり自然な弾力が消え、不自然なほどのボリュームダウン、最悪ビビリ毛になってしまっています。

すでにぺったんこな髪をふんわりさせる方法
すでに頭頂部がぺったんこにつぶれてしまっている方は、毛先にストレートアイロンやカールアイロンでカールをつけてみてください。
根元のボリュームが欲しいのに毛先にカール?と思うかもしれませんが、毛先にカールがつき髪の重なりがずれる事で、結果的にトップにもボリュームが出てきます。
質問、相談、ご予約はこちら
ラインでのご連絡にためらわれる方もいるかと思いますが、 こちらからはお客様とのメッセージ以外の情報は一切分からないようになっているのでご安心ください。
予約の際はあらかじめ、メニューの料金をご確認ください。
予約時間の五分前を目安にご来店お願い致します。
当サロンのカラー、縮毛矯正、トリートメントは、当日シャンプーOKです
当日のシャンプーは控えるように。と言われることも多いかと思いますが、当サロンでのカラー、矯正、トリートメント、パーマの場合、その日のシャンプーもOKです。 縮毛矯正は結んだり、耳にかけても大丈夫です。1日あたり105円の髪質改善ホームケア
1日あたり105円の髪質改善!!僕が開発したスペシャルホームケア、ぜひお試しください♫
理美容師専用 業務サイト
当サロンでオリジナル製造している、シャンプー、トリートメント、アウトバストリートメント、前・中間・後処理剤を専用ページにて販売しています。
https://www.magicsmile.site/pro-shopパスワードが必要ですので、下記フォームからパスワードを申請の上、お試しください。 品質は大手美容メーカー製の物とは段違いだと自負しております。
理美容師専用 パスワード申請フォーム