上山 誠也
最新記事 by 上山 誠也 (全て見る)
- 新成分【トステア】はくせ毛に効果的?入ってるホームケアや美容院は? - 2024年7月4日
- 髪質改善トリートメントでくせ毛は治る?自宅と美容院で出来るくせ毛の改善法を紹介 - 2022年10月19日
- 一般的な髪質改善カラー(カラーエステ)の効果と当店の実例紹介 - 2022年10月6日
- ブリーチしていてもできる縮毛矯正の実例とできる髪の判断基準 - 2022年9月28日
- 藤沢の髪質改善サロンLuminaの髪質改善カラー(髪質改善カラーエステ) - 2022年9月12日
と思っている方多いかと思います。
今回は、ベリーショート〜ショートボブくらいの髪型の縮毛矯正のポイントについて解説します♪
この記事では
- ショートヘアの縮毛矯正のポイント
- 矯正に必要な髪の長さ
- オススメのショートヘアスタイル
- 掛け直す目安期間
がわかります。
ショートスタイルのくせ毛でも、縮毛矯正できるの?
ただ、仕上がりに関して言えば担当の美容師の技術力でだいぶ変わってきます。
くせを活かす方がいいと言われたことがありますよ?
美容師さんに、ショートヘアは縮毛矯正すると変になるからやめたほうがいい。
くせを活かす方がいいと言われたことありませんか?
また、ショートに縮毛矯正をして不自然な髪型になり、丸みがなくぺったんこ。
不自然でまとまらなくなった経験をしたことはないでしょうか?
不自然だし持ちが悪くて矯正前より扱いづらくなります。
ちなみに僕の担当したベリーショート〜ショートボブの縮毛矯正の実例をいくつか紹介します。
縮毛矯正かけるのに必要な長さ
縮毛矯正をするのに最低限必要な長さはアイロンで挟むとこができる3センチほどあれば大丈夫です。
ですが、全体的にそれほど短いと、くせ毛が少し伸びてきただけで癖の影響を受けやすいので、縮毛矯正をかけるのはオススメはしません。
綺麗な仕上がりを期待するならトップは5センチほどはあった方がいいかと思います。
ショートヘアの縮毛矯正が難しい理由
ベリーショート、特に段差(レイヤー)のついたベリーショートやショートボブなどの縮毛矯正が
失敗しやすい理由としては
- 毛先の自然な丸みが出しづらい。
- トップがぺったんこになりやすい。
- 襟足やもみあげの短い髪、顔まわりの産毛をきれいに伸ばすのが難しい。
などが挙げられます。
上記の3点やその他の原因を克服するには知識だけでは足りなくて、
色々な髪型、髪質、悩みの縮毛矯正の回数を多く経験して圧倒的に場慣れする事が大切です。
ですが、普通の美容師さんなら月に10件ほど縮毛矯正すれば多い方で経験を積むには全然回数が足りません。
ちなみに縮毛矯正のプロを名乗る上山は1日2〜3件、月で70〜80件程度、矯正をしています。
上山の縮毛矯正のショートヘア
上山の担当したショートヘアの縮毛矯正の一例を紹介します。
先に言っておくと、ブローやアイロンは通さず仕上げはドライヤーで乾かしただけです。
ショートの縮毛矯正で自然な仕上がりにするポイント
ショートヘアの縮毛矯正ならではの注意しているポイントは、
- クセはとっても自然なボリュームは残るような矯正技術。
- くせ毛が伸びてきても影響が出づらいヘアスタイルを切る。
- 自宅での簡単なお手入れ方法。
この3つです。
すでにご来店いただいている方はお分かりだと思いますが、
日々の乾かし方、特に、顔まわりのスタイリング方法はしっかりお伝えします。
普段の乾かし方で癖がきになるまでの期間がひと月ほど変わってきますし、
まとまらないストレスからも解消されるので細かくしっかりとお伝えしています。
縮毛矯正のショートヘアのかけ直しの期間
目安の期間は1.5ヶ月〜3ヶ月です。
くせの強さ、髪型によりますが例えば毎回全体かけるのではなく、
1.5ヶ月後に前髪の縮毛矯正、その1.5ヶ月後に全体の根元の縮毛矯正
というような感じでパターン化させるのが一番効果的かなと思います。
矯正したショートにオススメなヘアケア剤
おすすめのシャンプーやトリートメントはこちらにまとめてあります。
まとめ
前述した通り、ショートヘアの縮毛矯正は美容師の実力次第で仕上がりに差が出ます。
美容院のメニューの中でもトップクラスにダメージも進む技術なので
信頼できる美容師さんに施術してもらって、満足の行くヘアスタイルにしましょう♪
質問、相談、ご予約はこちら
ご予約は公式LINEから承っております。
お電話でのご予約は受けておりません。
ご予約前のご相談もお気軽にお問い合わせください。
当サロンのカラー、縮毛矯正、トリートメントは、当日シャンプーOKです
当日のシャンプーは控えるように。と言われることも多いかと思いますが、当サロンでのカラー、矯正、トリートメント、パーマの場合、その日のシャンプーもOKです。 縮毛矯正は結んだり、耳にかけても大丈夫です。普段のヘアケアで何を使うかが何より大切です。
髪を綺麗にしたくて当店のご利用をお考えの皆さん。
雑貨店、ドラッグストアにあるような市販のシャンプーを使っていたら残念ながら効果が出ません。。
ご予算、希望の仕上がりに合わせて当店にあるものや、お客様自身でネットで購入できるものからご提案させて頂きます。
押し売りは致しませんので安心してください♪
1日あたり105円の髪質改善!!
髪質改善されるお客様向けに、僕が開発したスペシャルホームケアもあります。
(もちろん合わない方にはお勧めしません)