【抜け毛・フケ対策をシャンプー製造者が解説】髪と頭皮の正しい洗い方

The following two tabs change content below.
アバター画像

上山 誠也

ダメージレスな縮毛矯正、ノンジアミンカラー、髪質改善トリートメントを専門にした美容師。 毛髪科学、化粧品科学、皮膚科学を勉強するうちに、 髪にコンプレックスがある方のためのオリジナルのシャンプー、トリートメントを開発するまでになりました。 鎌倉、横浜、池袋で経験を積み、27才で独立。 2021.9.8 縮毛矯正・髪質改善美容室Luminaオープン。 当時美容師1000人に1人しか持っていないヘアケアマイスター最上級資格取得。 化粧品検定3級
悩む女性
悩む女性

最近抜け毛が多い気がする。。

悩む女性
悩む女性

シャンプー毎日してると抜け毛が増えるって聞いたんだけど、ほんんとうかな??

世間でで湯シャン(シャンプー剤を使わずお湯だけで流す洗髪法)が取り上げられたりすると、

シャンプーって実は悪いもの??しない方がいいの??

という疑問を持つ方もいるかと思います。

うえやま
うえやま

実際にシャンプーで抜け毛が増える可能性はあります。
でもそれは間違ったシャンプーの仕方をしてるからですよ♪

うえやま
うえやま

むしろ正しいシャンプーをしてもらうと、髪や頭皮は健康になるので抜けにくくなります!

今回の記事では

  • 正しいシャンプーの洗い方
  • 正しいシャンプーの流し方
  • 正しいシャンプーの選び方
  • 【おまけ】おすすめのシャンプー3選

についてお伝えします。

うえやま
うえやま

どれかの優先順位が高いわけではなく、

【洗い方、流し方、選び方】

の全部ができて初めて

きれいな髪と、きれいな頭皮環境が出来上がるので、

すべてを1度見直してみましょう。

今回の記事の内容の動画

読むのがめんどくさい方は、動画でご覧ください↓

洗い方

  1. シャワーでしっかり予洗いする
  2. シャンプーを手に取り、手のひらで泡立てる
  3. 髪に付け、髪全体にシャンプーを広げる頭皮にもシャンプーの泡を伸ばす
  4. 指の腹でマッサージをするつもりで、頭皮をもむように指を動かす
  5. いきなりシャンプーを頭皮に付けるのはNG
うえやま
うえやま

1つずつ見ていきましょう

シャワーでしっかり予洗いする

髪をざっくり濡らすというよりも、髪の芯まで濡らすイメージでシャワーで濡らします。

頭皮も指の腹でこするように洗ってください。

シャンプーを手に取り、手のひらで泡立てる

手に取ったシャンプーをいきなり頭皮に付けるのはダメです。

頭皮にべちゃっと着くことで、流し残しの原因や、頭皮の炎症、抜け毛かゆみの原因となります。

自らハゲに猛ダッシュしてるようなもんです。

まず手のひらで軽く泡立て、それを髪の真ん中くらいに付けてください。(髪が長い人はね)

毛先だと水分と一緒に流れ落ちやすく、根元だと頭皮にべたっとしやすいです。

髪に付け、髪全体にシャンプーを広げる

わしゃわしゃもみこんで泡立てて髪全体に泡を広げます。

やる人いないと思うけど、髪同士をごしごしこすり合わせたらダメです。

頭皮にもシャンプーの泡を伸ばす

ここでやっと、頭皮に泡を伸ばします。

 指の腹で頭皮をマッサージするように泡を広げ揉むように洗います

ここで爪を立てたり 爪を立てて洗うのは NG です

いきなりシャンプーを頭皮に付けるのはNG

さっきも言った通り、いきなり頭皮にシャンプーベチャッはダメです。

これで洗い方は以上です。次は流し方に行きます。

流し方

  1. 髪の間に指を入れ、地肌をこするようにシャワーで流す
  2. シャンプーの付いている時間の2倍の時間かけて流す
  3. 髪同士はこすらない
うえやま
うえやま

流し方で気をつけるのはそこまで多くないのでサクッと行きます。

紙の間に指を入れて肌をこするようにシャワーで流す

特に女性は髪の長い人が多いので上からシャワーで流すだけだと髪表面をすべって根元や髪の間のシャンプーや汚れが流れていきません。

なので髪の間に指を入れ、水が通る隙間を作りながら肌をこするようにシャワーをシャワーの水を通してください

シャンプーのついている時間の2倍の時間かけて流す

シャンプーの洗い残しや流し残しが1番髪と頭皮にとってダメージを起きやすいので、

流し残しがないようにシャンプーを2分やったのであれば4分。

シャンプーを5分やったのであれば10分しっかりと流してあげてください。

髪同士はこすらない

これは洗い方と同じで摩擦はダメージですので

枝毛切れ毛が起きないように擦らずに水の力で流してあげてください 。

うえやま
うえやま

次はシャンプーの選び方です!

髪質によって合うシャンプーというのは変わってくるので

これがおすすめというわけではなく

失敗しない選び方をお伝えしていきます

選び方

  1. 香りで決めない
  2. 口コミ当てにしない
  3. 解析サイト鵜呑みにしない
  4. 担当の理美容師さんに髪質・頭皮の状態を確認する
  5. 悩みに優先順位をつける石けん系洗浄剤は避ける
  6. ラウレス硫酸ナトリウムは避ける
うえやま
うえやま

項目が多くてちょっと面倒くさいなぁと思うかもしれないですが、

頑張ってついてきてください(笑)

香りで決めない

髪に良い悪い頭皮に良い悪いと 全く関係ないので香りを1番にして決めない。

髪が香るほどの近くに他人が来ることはないでしょう

うえやま
うえやま

もし来るようであればそれは友達か恋人

、もしくは変質者のどちらか…(笑)

口コミをあてにしない

普段化粧をする女性なら分かると思うのですが、

同じ化粧品でもこの人にも合うけどこの人に合わない。

自分には合ったけど友達に会わない。

なんてことがよくあります。

当たり前ですが人によって肌の環境や頭皮、髪の環境っていうのは皆さん違います。

なので自分が良くても相手はダメ相手が良くても自分は駄目ってのはとても当たり前のことなんですね。

まるっきり同じ状況環境の人からのお勧めであれば参考にしてはいいかなあと思うのですが、

どんな人が書いているかわからない口コミサイトの口コミなどでは全くあてにならないので

参考にする必要は全然ないです。

うえやま
うえやま

特にネットの口コミはお金をもらってレビューを書いている人や、

評価を下げようと思って悪い口コミも書いているものも結構多いので全く参考になりません

解析サイトを鵜呑みにしない

解析サイトで分かるのは、使っている成分を判断して、

「多分こういうことがしたいのかな?」

という雰囲気ぐらいしか分かりません。

例えると、同じ食材を使っても作る人が変われば仕上がりの味も変わるし見た目も変わると思います。

シャンプーも作るメーカーや作る工場が変われば仕上がりも変わるし質感も変わるし使い心地も変わります。

同じジャガイモでも品種は何種類もあるし、

同じ豚肉でも牛肉でも何十種類何百種類と種類はあると思います。

もちろん種類が変われば味だって変わりますよね??

同じように化粧品の成分も同じ表示名でも品種みたいなものが数多くあるので

、成分表の表示では意外と大したことはわかりません。

なので解析サイトで良い評価でも悪い評価でもそこはあまり気にすることはなくて、

解析サイトで分かるのは、

例えばしっとりさせるシャンプーなのか?

さらっとさせるシャンプーなのか?

頭皮ケア頭皮の脂を抑えるシャンプーなのか?

油分を奪いすぎないシャンプーなのか?

というような、どういうことがしたいシャンプーなのかということしか分かりません。

担当の理美容師さんに髪質頭皮の状態を確認する

自分の髪や頭皮の状態を客観視することはできないので

毎日何十人と髪を見ている理美容師さんに

自分の髪の状態はどういう状況なのか

自分の頭皮はどういう状況なのか

というのを確認してみてください。

悩みに優先順位をつける

人間は欲張りなので、

あれもしたい。これもしたい。

と悩むや欲しいものはたくさん出てきます。

それは髪や頭皮も一緒で、しっとりもしたいけどふんわりもさせたい。

サラサラがいいけど毛先のまとまりは欲しい。

広がるのは嫌だけど根元のボリュームは残したい。

などなど正反対の悩みを持ってる方はとても多いです。

シャンプーの一つのシャンプーだけで改善しようとするとすべては改善できないので、悩みに優先順位をつけて

まずどれを改善したいのか?

どれが優先順位が高いか?

というのを自分の中で明確にしてみてください。

それが出来ると、ならまずはこの悩みから解決しよう。

その悩みがなくなったら次はこっち。

というような順位付けができますし、

実はそれがシャンプーではどうしようもないのでトリートメントで解決できるものだったり、

乾かし方で解決できるものだったりということもあり得るので、

悩みに優先順位をつけてあげてください。

石鹸系洗浄剤は避ける

石鹸系の洗浄剤の中でもアルカリ性と酸性があって

酸性のものであれば優しくしっかり洗ってくれるので問題ないのです。

が、それを一般の方がすぐわかるか?と言われれば、

なかなか判断つかないと思うので、

失敗しないためには石けん系の洗浄剤は避けてください。

ラウレス硫酸ナトリウムは避ける

ラウレス硫酸ナトリウムも別に悪い成分ではないです。

少量の配合で泡立ちがよく洗浄力が高いので、

脂の多い方やカラーやパーマもしていない学生さんなんかの若い子達はこれで十分な気もします。

が、基本この記事を見ているのは髪を綺麗にしたい、

ダメージに悩んでいる方だと思いますので

そういう方にとっては少し洗う力が強すぎるかなあと思います。

シャンプーも一つの洗浄剤だけで出来ているわけではなく

数種類の洗浄剤が組み合わさって出来ているものがほとんどなんで

入っているから悪いということはないんですが、

組み合わせのバランスを素人さんが判断するというのはほぼ不可能なので

失敗しないためには入っていない成分シャンプーを選ぶのが無難かなと思います。

うえやま
うえやま

お疲れさまでした!

これで一通り失敗しないきれい髪の毛が綺麗になる洗い方流し方選び方を紹介しました。

その上で、、

悩む女性
悩む女性

結局どんなシャンプーを使えばいいの?!

という意見が出てくるのは確実なので(笑)

上山が実際に使ってお勧めできるシャンプーの一例を紹介したいと思います。

あくまで一例ですのでこれ以外のシャンプーでも世の中には沢山良いシャンプーがあります。

また紹介したシャンプーであっても肌質によっては合わない方もいらっしゃいますのであくまで参考としてください。

おすすめのシャンプー

・低価格:ミレアムシャンプー(1,800ml ¥1,755)

ただ優しく洗うだけ。初めてのサロンシャンプーにおすすめ。

・中価格:MUSE アロマシャンプー(1,000ml ¥4,400)

抗酸化、高保湿力シャンプー。乾燥しやすいノンカラー毛におすすめ

ミューズ アロマシャンプー1000ml
ミューズ アロマシャンプー

・高価格:MagicSmileシャンプー(500ml ¥5,500)
各種ケラチン(カシミヤ、羽毛、羊毛)、抗酸化、ケミカルダメージ抑制

【髪質改善】Magic Smileシャンプー
Magic Smileシャンプー

 以上です。

先ほども言ったようにあくまで一例なので、参考程度に止めてください。

うえやま
うえやま

どんな化粧品もそうですが、万人に合うというものはないのでね。

まとめ

シャンプーを毎日すると髪が抜けやすくなるのは本当か?

シャンプーをすることが抜け毛をの原因ではなくて、ちゃんと洗えてないのが原因です。

正しい洗い方流し方選び方を身に着けて、髪や頭皮の状態が悪くならないように綺麗な髪が維持しやすくなるようにしていきましょう♪

質問、相談、ご予約はこちら

ご予約は公式LINE

から承っております。

お電話でのご予約は受けておりません。

ご予約前のご相談もお気軽にお問い合わせください。

当サロンのカラー、縮毛矯正、トリートメントは、当日シャンプーOKです

当日のシャンプーは控えるように。と言われることも多いかと思いますが、当サロンでのカラー、矯正、トリートメント、パーマの場合、その日のシャンプーもOKです。 縮毛矯正は結んだり、耳にかけても大丈夫です。

普段のヘアケアで何を使うかが何より大切です。

髪を綺麗にしたくて当店のご利用をお考えの皆さん。

雑貨店、ドラッグストアにあるような市販のシャンプーを使っていたら残念ながら効果が出ません。。

 

ご予算、希望の仕上がりに合わせて当店にあるものや、お客様自身でネットで購入できるものからご提案させて頂きます。

 

押し売りは致しませんので安心してください♪

 

1日あたり105円の髪質改善!!

髪質改善されるお客様向けに、僕が開発したスペシャルホームケアもあります。

(もちろん合わない方にはお勧めしません)

上山セレクト 最高のヘアケアアイテム