上山 誠也
最新記事 by 上山 誠也 (全て見る)
- 新成分【トステア】はくせ毛に効果的?入ってるホームケアや美容院は? - 2024年7月4日
- 髪質改善トリートメントでくせ毛は治る?自宅と美容院で出来るくせ毛の改善法を紹介 - 2022年10月19日
- 一般的な髪質改善カラー(カラーエステ)の効果と当店の実例紹介 - 2022年10月6日
- ブリーチしていてもできる縮毛矯正の実例とできる髪の判断基準 - 2022年9月28日
- 藤沢の髪質改善サロンLuminaの髪質改善カラー(髪質改善カラーエステ) - 2022年9月12日
ケラチントリートメントっていうのを聞いたんだけど、普通のトリートメントとは違うの??
最近ちょくちょく聞くようになった比較的新しいトリートメントですね!
説明が難しいので、今回は少し長くなってしまいますが、おつきあいください。
今回の記事では
- ケラチントリートメントとは?
- ダメージ毛に効果ある?
- くせ毛にも効果ある?
こういったことについてお伝えします。
ケラチントリートメントとは?
同様のものに「髪質改善」や「酸熱トリートメント」、「水素トリートメント」などがありますが美容業界自体での定義が曖昧で、
ケラチントリートメント=これ
というものはありません。
極端な話、ヘアカラーのことをケラチントリートメントと名付けても問題ないです。紛らわしいけど。
そもそもトリートメントにケラチン使っていないものの方がかなり珍しいですし。
いろんな美容院のホームページを調べた感じでいうと、髪質改善、酸熱トリートメント、ケラチントリートメント、水素トリートメントとうたっているものの多くは
- グリオキシル酸という薬剤を使用し、
- アイロンの熱で脱水する
上の行程を踏むメニューのことをケラチントリートメント、髪質改善、酸熱トリートメント、水素トリートメントと呼んでいるみたいです。
ですのでこの工程を踏む施術につて説明しますね。
ほかの工程で同じ名前のものは知りません!
特徴
美容院のホームページに
- カラーが少し色落ちする
- きしむように感じる人がいる
- くせが伸びる
- トリートメント後24時間以上シャンプー禁止
- 特有の匂いが残る
こういうことが書いてあれば、上記のトリートメントだと思ってください。
料金相場
工程が長くなるので1万~3万で設定されていることが多いです。
時間が1時間程度かかること、グリオキシル酸がかなり高価な成分であることを考えれば妥当な料金かと思います。
ケラチントリートメントはダメージ毛に効果ある?
個人的には、この記事を見た方には絶対にお勧めしません!
最悪切れ毛、枝毛のオンパレードになります。
グリオキシル酸というものが
- 皮膚刺激がかなり強く肌荒れ、かぶれ、炎症を起こしやすい。
- ph0.5の強酸で(調整されていても2~3)髪が必要以上に引き締まりすぎてチリチリになる(過収れん)
- 扱いが難しいじゃじゃ馬的な成分で、一般の美容師ではうまく使えない。
- グリオキシル酸を使用した髪にパーマや縮毛矯正の薬剤が触れると、健康毛でいきなりチリチリ、切れ毛、断毛が起きる(実際に経験済み)
という点があるのでデメリットが大きくてとても髪に使用するものではないと思っています。
トリートメントに含まれるケラチンに結合して髪から抜けづらくしたり、グリオキシル酸自体が疎水物なので軟毛やダメージ毛にハリを出すこともできるのですが、
ダメージがある髪ほど大事故につながる&その時ではなく何か月後のパーマやカラー、矯正の薬剤に反応して事故が起きる。
という負の要素が多き過ぎる代物です。
グリオキシル酸を使ったトリートメントを販売しているメーカーが、緊急の注意喚起を促すくらい危険物です。
イメージしやすいように例えると、
- たばこに火炎放射器で火をつける
- 消防車の放水銃で髪を洗う(圧3kg/cm2、量500l/秒)
みたいなことをしてるようなものです。
そんな危ないことしたくないですよね。笑
曲芸みたいな。笑
ライターの火で十分だし、シャワーで十分泡は流せます。
でもグリオキシル酸を使ったトリートメントは、そんな危ないことをしてるのと似てるんです。
わざわざグリオキシル酸を使わなても、レブリン酸、マレイン酸、ジマレイン酸などのジカルボン酸と称される酸で十分ケラチンの固定は出来るので、危ない橋を渡る必要はないです。
ケラチントリートメントでくせ毛がまっすぐになる?
弱いくせ毛や髪が柔らかい方であれば少し緩くなります。でも少しです。
トリートメントでダメージ無く、くせが緩くなるならそれでもいいかな?
と、思う方もいると思いますが、実際は強い酸によるダメージがあるので、それであればストレートパーマや縮毛矯正にしたほうが安全で後のホームケアもやりやすいです。
ケラチントリートメントした髪がなくなるまでパーマや縮毛矯正がしたくてもできないというのはかなり負担になりますよね。
ケラチントリートメントは痛む?
ほとんどのケラチントリートメントの工程が
- 強アルカリの薬剤をつけ
- アミノ酸、PPT、タンパク質の混合液を重ね付けし(ここで加温することも)
- 強酸性のグリオキシル酸を含む薬剤を重ね付け、もしくはシャンプー台で塗布
- 乾かして200度前後のアイロンで脱水
髪(弱酸性)を強いアルカリ性→強い酸性→高温で加熱
これで傷まないわけがないです。
導入している美容院では、髪にハリが出てくる、艶が増す、と言っているみたいですが、ただ単に熱で髪が固くなる&酸性の被膜が髪を覆って光の反射が良くなっているだけで、髪自体はボロボロです。
まとめ:「ケラチントリートメント」や「髪質改善」、「酸熱トリートメント」、「水素トリートメント」はお勧めしない
グリオキシル酸を使ったトリートメントはお勧めしません。
もちろん美容院のホームページを見て、同じ名前でもグリオキシル酸を使用していないようなら問題ないですが。
当サロンの髪質改善トリートメントはお客様の髪質に合わせて毎回僕が調合しますが、グリオキシル酸は使用していません。
当サロンの髪質改善は、いわゆるケラチントリートメントとは全くの別物です。
当サロンでは、お客様の髪の状態に合わせて数十種類あるトリートメントの素になる原料を組み合わせ、お客様それぞれにオリジナルにカスタマイズしたトリートメントを提供しています。
毎回髪が同じ状態ということはないので、毎回ブレンドや工程も変わります。
詳しくはこちらをご覧ください。
【美容師さん向け】活性ケラチン?生ケラチン?を使ったトリートメントで髪がよみがえる??
通常美容院で使用しているケラチンは加水分解ケラチンと言って、ケラチンタンパク質を細かく分解したものとなっています。
でも、髪にあるケラチンはs‐s結合というものを持っているのですが、加水分解ケラチンはこのs‐s結合が壊れています。
s‐s結合があったほうが髪にくっつきやすい=トリートメント効果が高いのですが、s‐sを持ったままのケラチンは粒が大きすぎて髪の内部に入っていけないので、トリートメントにならないというジレンマがありました。
そこで近年、s‐sを持ったままのケラチンをできるだけ小さくして内部に入るようにしようと研究が進んでいます。
これを活性ケラチンやスルホケラチン、生ケラチンなどと呼んでいます。
ミルボンさんのオージュアなどに入っているCMADKやリトルサイエンティストさんのリケラはそれにあたります。
ただ、CMADKやリケラはまだ粒が大きくて内部に浸透は出来ず、髪表面に吸着するくらいです。(たしか3万分子量くらいだったはず。)
現在日本では、イギリスに本社のあるクローダさんという原料メーカーさん(ミルボンや資生堂さんなどの製品メーカーさんに製品の素になる原料を販売する所)のKereffect™ SDというケラチンが唯一髪内部に入るサイズ(分子量300)の活性ケラチンです。
ただこれも最初から活性化、髪に吸着しやすくなっているのではなく、パーマ液(還元剤)でs‐sを外して‐sの状態にしないと効果を発揮しません。
縮毛矯正やパーマの時じゃないと効果が普通のケラチンと変わらず、ただ価格が高いだけのケラチンとなっています。
なのでホームケアにも配合しても、商品価格が高くなるだけで効果はあまりないです。
世界最強成分!と言っているサロンさんもありますが、完全に髪と同化することもないし、ほかのケラチンより定着率が少し良い程度です。
あれは少し大げさな宣伝の仕方かなーと個人的には思っています。
詳しくはこちらにも記事にしたので一読してみてください。
この記事を見た人はこちらもオススメです
テレビcmでもやっていた何となくすごそうなトリートメントについてです。
質問、相談、ご予約はこちら
ご予約は公式LINEから承っております。
お電話でのご予約は受けておりません。
ご予約前のご相談もお気軽にお問い合わせください。
当サロンのカラー、縮毛矯正、トリートメントは、当日シャンプーOKです
当日のシャンプーは控えるように。と言われることも多いかと思いますが、当サロンでのカラー、矯正、トリートメント、パーマの場合、その日のシャンプーもOKです。 縮毛矯正は結んだり、耳にかけても大丈夫です。普段のヘアケアで何を使うかが何より大切です。
髪を綺麗にしたくて当店のご利用をお考えの皆さん。
雑貨店、ドラッグストアにあるような市販のシャンプーを使っていたら残念ながら効果が出ません。。
ご予算、希望の仕上がりに合わせて当店にあるものや、お客様自身でネットで購入できるものからご提案させて頂きます。
押し売りは致しませんので安心してください♪
1日あたり105円の髪質改善!!
髪質改善されるお客様向けに、僕が開発したスペシャルホームケアもあります。
(もちろん合わない方にはお勧めしません)